当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
ビューロー・観ボラコラボチーム – f-kentei
福岡検定のれん 福岡検定のれん

合格者インタビュー

枠 枠
福岡おもてなし団体

ビューロー・観ボラコラボチーム

国内外から観光客の誘致受け入れをしている
(公財)福岡観光コンベンションビューローと、
まち歩き等を通して福岡の観光をご案内している
福岡市観光案内ボランティアのコラボチームです。

公式ホームページ:
https://www.welcome-fukuoka.or.jp/kankouannai/
  • INTERVIEW01 INTERVIEW01
    • どうして団体受験をしようと
      考えたのですか?
      きっかけを教えてください

      研修中に先輩ガイドから「福岡検定はガイドに役立つよ」と勧められたのがきっかけです。福岡を案内するうえで、自分の知識に不安があったので、基礎からしっかり学びたいと思いました。団体受験で受験料の割引もあり、挑戦しやすかったです。

    • INTERVIEW02
    • オッペケケン INTERVIEW02

      団体受験に取り組んだ
      感想を教えてください

      公式テキストを読み、過去問を繰り返し解くうちに、自然と知識が定着しました。同じ問題が何度も出るので、繰り返すことで理解が深まります。また、現地を実際に歩いて確認することで、机上の知識が体験として身についたと感じました。

  • INTERVIEW03 INTERVIEW03
    • 団体受験をして良かったことや、
      これから受験される方々へ
      アドバイスをお願いします。

      福岡の歴史や地名、人名を覚えたことで、観光案内をする際の自信になりました。今では、福岡の時事的なニュースにも関心を持つようになり、日常の中でも学びが続いていると実感しています。 市民としても福岡を深く知る良い機会になります。歴史だけでなく、現在のまちの動きやお祭り、観光スポットにもアンテナを張っておくと、より楽しく、実践的な学びになると思います。仲間と一緒に学べることも、大きな励みになりますよ。

      オッペペケン